-
Cisco Webex Control Hub チュートリアル集(動画集)
コラボレーションCiscoo Webex Control Hub の使い方ビデオリンクをリスト化しました。サービスのプロビジョニングや Control Hub へのサイトのリンクに関する内容がまとめられています。是非ご活躍ください。Webexライフがより充実するものとなりますように!
続きを読む -
Cisco Webex Meetings チュートリアル集(動画集)
コラボレーションCisco Webex Meetingsの使い方ビデオをリスト化しました。 ミーティングのスケジュール、開始、参加またその他オプション機能などについてまとめられています。 是非ご活用ください。 皆様のWebex ライフがより充実するものとなりますように!
続きを読む -
オンラインでボランティア活動をしています!
社会貢献毎年日本語コミュニケーション ボランティアとして参加している東京YMCA様の談話室に、今年はオンラインで参加。2020 年 7 月末現在約 20 名の社員が参加しました。Webexの活用により、日本各国(世界中からでも!)繋がることができます。Cisco Volunteer Network はCSR活動を通じて社会への貢献度を高めながら社員同士の絆を強めることを目的に活動しています。今後もテクノロジーを活用し日本のコミュニティに貢献していきます。
続きを読む -
これからの常識、テレワークとオンサイトワークを融合させたハイブリットなワークスタイルとは?
テレワーク緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻しつつあるとはいえ、ますます厳しくなる経済・経営状況のなかで、テレワークの継続、働き方改革への対応、ニューノーマルに向けてのデジタル変革は不可避となっています。
続きを読む -
What’s career? Talk event presented by ECNを開催しました!
ダイバーシティ今回は6月24日にECNコミュニティ向けに開催された「What’s career? Talk event presented by ECN」の様子をご紹介します。ECNのメンバーからの要望で、先輩社員とキャリアについて、気軽に相談したり悩みを共有できる場を設けようということで企画されました。 ECN(Early Career Network)とは、シスコがグローバルで取り組んでいるI&C社員コミュニティの1つで、世代を超えたネットワーキングを促進することによって、新たなアイディアを創出し、シスコの成功と成長に貢献することを目的に活動している社員コミュニティです。
続きを読む -
Education 遠隔授業:学びの姿勢を引き出すためのヒントとツール
教育オンライン学習は「理想」から「必須」へと一気に様変わりしました。それに伴い、遠隔教育とは何なのかについて考える必要が生じています。対面での授業、つまり生徒と生徒や、生徒と教師の人間関係をオンラインで再現するには、単に教室に Web カメラを設置して動画を配信するだけでは不十分です。今年の教育業界は、数十年分を上回る変化を遂げるかもしれません。教師と生徒、そして生徒と生徒のつながりを保つための方策を見つけ出すことが重要です。実際に物理ネットワークを構築して学ぶ Cisco Networking Academyのように、物理的な実習で得られるスキルと知識をオンライン学習でも提供する。今のコロナ禍は、こうした重要な分野をデジタル変革するチャンスだとも言えます。
続きを読む -
「育児とリモートワークを工夫で乗り切る!」オンラインセッションを開催しました
ダイバーシティこのイベントは現在、リモートワークをしている中で、仕事と育児をどのように両立しているのかを知りたいという意見があり、Women Of Ciscoが企画しました。 イベントはWebexによるオンラインセッションで、育児と在宅勤務を両立している3名の社員が登壇し、家庭面、仕事面、健康面など、育児と在宅勤務を両立する上で工夫していることについて語ってもらいました。セッションの最後にはQ&Aセッションも行われ、社員同士がつながる有意義なイベントとなりました。
続きを読む -
なぜ今、個人用のビデオ会議デバイスが必要なのか — Tandbergからシスコを経て、あなたの書斎に至るまで
コラボレーション私たちはもはや ワークライフ「バランス」 ではなく、「ブレンド」 された世界に生きています。働く場所がどこかというより「働き方」に焦点が置かれる世界です。シスコでは、この考え方が10年前から存在していました。 Cisco Telepresence EX90の発売から10年後の今、自宅でも利用できる個人用のビデオ会議デバイスがこれまで以上に重要になっています。Cisco Webex DX80、そして新たにポートフォリオに加わった Cisco Webex Desk Pro が、世界中のエグゼクティブやナレッジワーカーの「働き方」を、より高品質で生産性の高いものに変えていきます。
続きを読む -
コネクテッド エデュケーション:Webex で継続的なリモート学習を(授業中だけでなく授業前後も)
教育勤務先の学校も含め多くの学校では、 (Webex)ソリューションを活用することでコンテンツ配信を強化し、教育プロセスの継続をサポートしています。結果として教育の中断は可能な限り最小限に食い止められています。すべての大学、小学校から高校に至るまでの教育機関はこの機会を活用できます。リモート学習(遠隔学習)への移行に取り掛かったり、学校の現在のキャパシティを拡大したり、学生・生徒の体験するコネクテッド エデュケーションを充実させたりといった目的に対し、Webex ソリューションは最適な手段です。
続きを読む -
スマートに働く:リモートチームの管理術
コラボレーション最近、チーム運営に新たな課題が持ち上がっています。メンバーが離れた場所で働く「テレワーク」という環境のなかで、どのようにチームを連携させるべきでしょうか?リモートチームを効果的に統率するとっておきのアドバイスを以下に紹介します。
続きを読む