-
中小企業、ここからのデジタル変革 「テレワークはデジタル変革の入り口」
スモール ビジネス大都市圏を中心に改めて緊急事態宣言下に入りました。秋口から冬にかけてはある程度オフィスに戻られる光景も増え、シスコからも今後のオフィスワークとテレワークの最適解となるハイブリッドワーク、そして差し迫るデジタル変革の必要性を伝えてきました。今、新たな局面を迎える中、改めてみなさまと中堅中小企業におけるここからのデジタル変革について考えてみたいと思います。
続きを読む -
秋も終わると忘年会シーズン - ハイブリッドワークにおけるバーチャルコミュニケーションとエンゲージメント
スモール ビジネスあと 2 ヶ月ほどすると例年では忘年会シーズンですね。カタカナ用語を並べたタイトルになっていますが、今回は「ハイブリッドワークにおけるバーチャルコミュニケーションとエンゲージメント」ということでブログを書きたいと思います。
続きを読む -
子育て卒業ワーママがちょっと俯瞰して見るシスコでの働き方 Vol.5– 職場仲間とお手軽オンラインホームパーティー
コラボレーションワーキングマザーとしての経験を活かし参加中の、Flexible Work Practices(FWP)の活動(シスコInclusion and Collaboration アンバサダーの一つ)。メンバーとの意見交換中に、コロナ禍で「リモートだけなのは寂しい。オンラインホームパーティー(飲み会)をやろう!」ということになりました。Webex Teams活用による準備中から飲み会の最後までを思いっきり楽しむTipsをまとめました。職場仲間とのオンラインホームパーティーをぜひWebexで楽しんでみてください。
続きを読む -
コラボレーション スマートで、適応性の高いメディア復元力を備えた Webex Meetings でビデオ会議が快適に
コラボレーション在宅勤務が広がりを見せる中、この数ヵ月間でビデオ会議 Webex Meetings の大幅な強化を果たし、会議のエクスペリエンスを拡充しました。スマートな機能強化によって、画質や音質の低下が生じていた Webex の全会議時間のうち、98% 超でパフォーマンスを高めることができました。メディアの品質については、よりスマートで適応性に優れたものとなるよう、今後も改善を進めます。
続きを読む -
子育て卒業ワーママがちょっと俯瞰して見るシスコでの働き方 Vol.4 – ビデオをONにすると安心できる?
コラボレーション今年は途中から完全在宅勤務となり、テレビ会議が連日続きました。コラボレーションチームメンバーとしてビデオの「顔出し」には慣れてはいましたが、続くリモートワーク(テレワーク)で化粧直しもしないままほぼすっぴんでビデオ会議に出ることも。その姿勢に対して、お客様からいただいたフィードバックが新たな気づきを与えてくれました。
続きを読む -
これからの常識、テレワークとオンサイトワークを融合させたハイブリットなワークスタイルとは?
テレワーク緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻しつつあるとはいえ、ますます厳しくなる経済・経営状況のなかで、テレワークの継続、働き方改革への対応、ニューノーマルに向けてのデジタル変革は不可避となっています。
続きを読む -
セキュアなテレワークの無料トライアル拡張
セキュリティ現在、多くの人々にリモートワークが必要になっています。シスコはリモートワークに有効な3つのセキュリティテクノロジ(Umbrella, Duo, AnyConnect)を一定期間追加料金なしで、追加ライセンスと利用ユーザの拡大を提供することで、セキュアなテレワーキングをご利用いただけるようトライアルオファーを拡大しました。
続きを読む -
テレワークで、どこからでもスマートに働く
テレワーク同じ部屋にいないことが、効率的なミーティングを阻害するわけではありません。通常の会議では、お互いに会って、メモを書き、コンテンツを共有し、ホワイトボードを使いながら対話します。Webex には、これらすべてのアクティビティに対応する機能が備わっています。
続きを読む -
Duo Security でWebex (Meetings, Teams) の “なりすまし” を防止
セキュリティDuo Securityを利用すれば、情報漏えいのリスクを軽減できます。今回、シリーズ第2回目としてWebexの認証にDuo Securityの多要素認証を組み合わせた“なりすまし” 防止のソリューションについて、皆様にご紹介させていただきます。
続きを読む -
会議参加がよりシンプルになった Cisco Webex Meetings で、生産性をさらに向上
コラボレーション会議を主催する機会の多い方も、会議の招待を受けて会議に参加される方も、大幅に刷新された Webex Meetings の参加方法によって、今まで以上にスムーズに会議に参加できるようになりました。
続きを読む