-
Cisco Room Bar 用 テーブルスタンド発売 (エコシステムパートナープログラム)
エコシステムパートナーシスコ エコシステムパートナーの一ノ坪製作所から、 Cisco Room Bar 用 テーブルスタンドが発売されました。Room Bar には標準で取り付けキットが同梱されており、ディスプレイマウントとウォールマウントに対応していますが、テーブルなどに自立させるマウントオプションはシスコから提供がございませんでした。 今回リリースされた テーブルスタンドを使うことで、Room Barを自立させてご利用いただくことが可能となります。
続きを読む -
「Webex Instant Connect」とWebex APIを活用する
コラボレーションWebex Instant Connect は Webex リソースを使用して作成されたソリューションであるため、Webex API を使用する事ができます。今回はオンライン会議の議事を API を活用して作成するケースをご紹介します。
続きを読む -
「Webex Instant Connect」を設計する
コラボレーションWebex Instant Connectソリューション紹介の第二回。今回は、Webex Instant Connect の会議リンクを作成し、会議に参加してみたいと思います。
続きを読む -
簡単につながる「Webex Instant Connect」とは
コラボレーション対顧客ではビジネス利用とは異なる要件が発生し、それに応えるためにWebexには「Webex Instant Connect」というソリューションが存在します。
続きを読む -
WebexOne 2022 APJCセッション Day1 キーノートスピーチハイライトーPart2
コラボレーション今年も WebexOneがグローバルおよびAPJCで開催されました。10月25日の APJC Day1 キーノートスピーチの内容を2回にわたってご紹介します。Part2 では、Webex Suite に実装された新機能をご紹介します。
続きを読む -
WebexOne 2022 APJCセッション Day1 キーノートスピーチハイライトーPart1
コラボレーション今年も WebexOneがグローバルおよびAPJCで開催されました。10月25日の APJC Day1 キーノートスピーチの内容を2回にわたってご紹介します。今回は、ハイブリッドワークについてのシスコのビジョンとそれを実装する新製品や新機能を取り上げます。
続きを読む -
Webex アプリの使い方 ー 会議もメッセージも電話もこう使えます!
コラボレーション長年「Webex=会議」でお使いの方はたくさんいらっしゃると思いますが、実は今「Webex=会議+電話+メッセージ」ということをご存知でしょうか? 「会議」「電話」「メッセージ」を一つに集めた Webex アプリで、もっと上手にコミュニケーションを図ることができるので、ご紹介いたします。
続きを読む -
切れ目のないコミュニケーションを実現! Webex アプリへのアップデート
カスタマーサクセスこの度 Webex は、切れ目のない流れるようなコミュニケーションを実現するために、Webex デスクトップアプリを Webex アプリへとアップデートいたします。UI や操作性の変更、通話やメッセージング機能の追加、ネットワーク要件の変更などを伴うアップデートとなりますので、管理者の皆さまは影響がないか事前にご確認ください。アップデートは2022年2月から5月にかけて実施される予定です。
続きを読む -
【Rakuten Optimism 2021】シスコのセキュリティビジョン
サービスプロバイダー2021年10月12日(火)~13日(水)、第2回目の楽天グループとして最大規模のビジネスカンファレンスイベントRakuten Optimismが、完全オンラインで開催されました。楽天の三木谷代表取締役会長兼社長によるオープニングキーノートでは、”いよいよ迎えるポストコロナ時代”をキーワードに、コロナ禍におけるデジタルの活躍や 5G への期待・将来性等をご紹介されていました。
続きを読む -