記事
-
コラボレーション
新しくなった Webex へようこそ
WebexOne シリーズでは Webex のさまざまな新機能をご紹介しています。Webex は、対面でのやり取りよりも 10 倍優れたエクスペリエンスを実現し、組織のシームレスな連携を可能にし、従業員とお客様のエクスペリエンスを変革して、誰もが参加できるインクルーシブな未来を実現します。
続きを読む -
コラボレーション
Webex から Box のコンテンツが直接利用可能に
テレワークが一層進む中、業務効率化に役立つテクノロジーとツールのシームレスなワークストリームがこれまで以上に重要になっています。ユニファイドアプリ内で直接 Box のコンテンツを共有して表示することにより、Webex Teams でユーザ同士がリアルタイムで作業を進めることができます。
続きを読む -
コラボレーション
高パフォーマンスチームを作る起爆剤:ファイルストレージとファイル共有を Webex コラボレーションと統合
シスコでは、お客様が使用されているアプリケーション、デバイス、情報を繋いで、シームレスで生産的なエクスペリエンスを提供できるよう努めています。私たちの目標は、お客様がさらに速く動けるよう、すべてのワークフローで適切な意思決定を下せるようになることです。
続きを読む -
コラボレーション
G2 が Webex をビデオ会議部門のリーダーに格付け (Enterprise Grid Report 2020秋)
Webex が 2020 年秋の G2 Enterprise Grid Report において、ビデオ会議部門で G2 スコア 95 ポイントを獲得し、リーダーに選出されました!G2 スコアは、市場におけるプレゼンスと顧客満足度のバランスを考慮して算出され、Webexには最多となる5,600 件以上のレビューと、企業ユーザからの高い評価が寄せられました。
続きを読む -
コラボレーション
シスコシンガポール、AI を駆使した安全なオフィス環境を実現 (オフィスツアー動画付)
人工知能(AI)と機械学習(ML)等を活用したWebexで、安全性(ソーシャルディスタンス等)・生産性を最適化し、リモートワークでもチームの一体感を高めるハイブリットオフィスを実現。シンガポールオフィスの動画でニューノーマルなスマートオフィスを体感してください。
続きを読む -
コラボレーション
Webex の新機能紹介:2020 年 10 月
場所を問わず生産性を向上させ、安全なオフィスへの復帰を実現するCisco Webex。ユーザーエクスペリエンスが刷新された Webex Meetingsや、Webex TeamsおよびWebex Callingの新機能、スマートデバイスとの連携など、この秋にリリースする新機能をご紹介します。ハイブリットオフィス、リモートクラスルーム、現場で働く方とのリアルタイムコラボレーションなど必見の機能が多数!ぜひご覧ください。
続きを読む -
コラボレーション
Cisco Webex ハロウィーン(Halloween)背景 登場!
リモートワークで毎日 Web 会議続きという方も多いのではないかと思いますが、Cisco Webex より ハロウィーン(Halloween)にぴったりの壁紙(バーチャル背景)が登場です!ぜひダウンロードいただき、Web 会議でのアイスブレイクにご活用ください。また、壁紙使用中のスクリーンショットを、#TrickOrMeet のタグと一緒にぜひシェアしてくだされば嬉しいです。
続きを読む -
コラボレーション
Cisco Webex Meetings 2020 夏の大アップデート
2020年「特別な夏」、Cisco Webex は皆さまのリモートワークをより快適にすべく、大規模なアップデートを実施します。よりわかりやすくなったインターフェイス、仮想背景やビデオブレイクアウトセッションなどの新機能、 セキュリティや品質の向上など、WBS 40.8 および WBS 40.9 のポイントをまとめてご紹介します!
続きを読む -
コラボレーション
Cisco Webex が UC Awards 2020 で 「ベスト コラボレーション プラットフォーム」 を受賞
UC Todayは、2020 UC AwardsでCisco Webex が「ベストコラボレーションプラットフォーム(Best Collaboration Platform)」を受賞したことを発表。この賞は、コミュニケーションの分野で最も革新的かつ先進的な企業を表彰するものです。またWebex Assistant for Meetingsは「最も革新的な製品(Most Innovative Product)」を受賞。コラボレーション分野でのAIの活用や、オープンで統一されたプラットフォーム、強固なセキュリティなどが評価されました。引き続き、受賞に値する新しい製品やテクノロジーを展開していきたいと思います。
続きを読む -
コラボレーション
なぜ今、個人用のビデオ会議デバイスが必要なのか — Tandbergからシスコを経て、あなたの書斎に至るまで
私たちはもはや ワークライフ「バランス」 ではなく、「ブレンド」 された世界に生きています。働く場所がどこかというより「働き方」に焦点が置かれる世界です。シスコでは、この考え方が10年前から存在していました。 Cisco Telepresence EX90の発売から10年後の今、自宅でも利用できる個人用のビデオ会議デバイスがこれまで以上に重要になっています。Cisco Webex DX80、そして新たにポートフォリオに加わった Cisco Webex Desk Pro が、世界中のエグゼクティブやナレッジワーカーの「働き方」を、より高品質で生産性の高いものに変えていきます。
続きを読む