-
シスコ 5G ショーケースおよび 5G開発戦略アップデート [後編]
サービスプロバイダー前編では、20021年12月15日に実施した「シスコ 5G ショーケースおよび 5G 開発戦略アップデート記者説明会」から、シスコの事業戦略と最新の取り組みをご紹介しました。後編では「5G 開発戦略」と「シスコ 5G ショーケースアップデート」をご紹介します。
続きを読む -
シスコ 5G ショーケースおよび 5G 開発戦略アップデート [前編]
サービスプロバイダー2021年12月15日に「シスコ 5G ショーケースおよび 5G 開発戦略アップデート」と題した記者説明会を実施しました。そのときにご説明した内容を 2 回に分けてブログでご紹介します。前編では、シスコのサービスプロバイダー事業の状況と状況、シスコの最新の取り組みについてご紹介します。
続きを読む -
5G がもたらすネットワーク革新とシスコの取組み
サービスプロバイダー2021年10月に開催された「5G/IoT通信展」にて「5G がもたらすネットワーク革新とシスコの取組み」と題して特別講演をさせていただきましたので、その内容を簡単にご紹介します。
続きを読む -
サービスプロバイダーのイノベーションがデジタルデバイド(情報格差)解消の鍵に
サービスプロバイダー2021年6月25日、シスコは楽天モバイル株式会社(以下 楽天モバイル)の基幹システムに Segment Routing over IPv6(SRv6)と Cisco Routed Optical Networking を導入することを発表しました。本ブログでは、「未来のインターネットを共に構築」と題して楽天モバイルと共同で開催したバーチャルパネルディスカッションからの内容をご紹介します。
続きを読む -
Interop Tokyo 2021 基調講演「シスコによる5G活用への提言と取り組み」
サービスプロバイダー4月16日に開催されたInterop Tokyo 2021 で「シスコによる 5G 活用への提言と取り組み」をテーマに行った基調講演の内容をご紹介します。
続きを読む -
2021 年度の 5G 重点施策と「シスコ 5G ショーケース」開設の狙いについて
Thought Leadership2020年11月12日、シスコは東京本社内に「シスコ 5G ショーケース」を開設したことを発表しました。今回はその目的と狙いについて、2021年度の 5G 重点施策を含めてご紹介します。
続きを読む -
未来のインターネットがいまここから
サービスプロバイダー今日は、インターネットの新しい段階に突入する瞬間です。シスコがインターネットの経済性を再定義するときがその「瞬間」になります。技術的なパイオニアがシリコン、オプティクス、ソフトウェア、システムといった複数の側面にわたるイノベーションを起こして、まったく新しいネットワークアーキテクチャを創造することが必要です。
続きを読む -
生産性高く、健やかにテレワークを行うための6つのコツ
テレワークシスコの働き方変革を推進した人事部として、生産性高く、健やかにテレワークを行うコツを 6つにまとめて、シスコ社員に共有しました。シスコ社員にとどまらず、テレワークで仕事をされている方々のお役にたてればと思い、ブログとして投稿させていただきます。
続きを読む -
共同イノベーションの次のフェーズ:シスコと Google Cloud
クラウドGoogle Cloud NEXT において、David Goeckeler は Google Cloud とのシスコの新たな取り組みとして、マルチクラウドとハイブリッドのコラボレーションを Google Cloud の Anthos にも拡大することを発表しました。
続きを読む -
シスコジャパン2020年度事業戦略:5G +日本の DX を推進(後編)
サービスプロバイダー前回に続き、シスコの2020年度の情報通信産業事業戦略を取り上げます。後編ではお客様のご支援体制と戦略的パートナーシップ、その具体例ついてご紹介させていただきます。
続きを読む