-
オフィス設計・移転も「データドリブン」の時代に!ハイブリッドワーク時代のオフィス空間とは?(前編)
スモール ビジネス働き方が大きく変わりハイブリッドワークも定着しつつある今、オフィス空間に求められる価値や理想的な設計が見直されています。経験則に頼る従来のオフィス設計から脱却し、データドリブンなオフィス設計への移行とはどういうものでしょうか? 中堅中小企業(SMB:Small Medium Business)から大企業まで7,000件以上のオフィスデザインを手がけてきたヴィスとそのグループ会社でシスコの販売パートナー企業でもあるワークデザインテクノロジーズにお話を伺います。
続きを読む -
セキュアなマルチクラウドアクセスの実現が IT リーダーの優先事項に — 2023 年グローバル ネットワーキング トレンド レポート
エンタープライズ ネットワークシスコが毎年発行している最新の『グローバル ネットワーキング トレンド レポート』では、IT リーダーとネットワーキング プロフェッショナルが、分散化が進む従業員を分散化が進むアプリケーションに接続するという課題にどのように対処しているかに焦点を当てています。
続きを読む -
Enterprise Connect 2023を振り返って
コラボレーション2023年3月27日~30日に米国 フロリダ州 オーランドのGaylord Palms Resort & Convention Centerで Enterprise Connect 2023が開催されました。そこで発表された新しいテクノロジーを紹介します。皆様が未来に思い描くハイブリッドワークやコラボレーションのビジョンを実現しましょう。
続きを読む -
-
Cisco Room Bar 用 テーブルスタンド発売 (エコシステムパートナープログラム)
エコシステムパートナーシスコ エコシステムパートナーの一ノ坪製作所から、 Cisco Room Bar 用 テーブルスタンドが発売されました。Room Bar には標準で取り付けキットが同梱されており、ディスプレイマウントとウォールマウントに対応していますが、テーブルなどに自立させるマウントオプションはシスコから提供がございませんでした。 今回リリースされた テーブルスタンドを使うことで、Room Barを自立させてご利用いただくことが可能となります。
続きを読む -
シスコITが持続可能な開発目標への取り組み
Cisco IT の取り組み昨今「持続可能な開発目標」SDGSの関心度がどんどん高まっています。シスコITにおける持続可能な開発目標への取り組みについて紹介します。
続きを読む -
WebexOne 2022 APJCセッション Day1 キーノートスピーチハイライトーPart1
コラボレーション今年も WebexOneがグローバルおよびAPJCで開催されました。10月25日の APJC Day1 キーノートスピーチの内容を2回にわたってご紹介します。今回は、ハイブリッドワークについてのシスコのビジョンとそれを実装する新製品や新機能を取り上げます。
続きを読む -
シスコ、ハイブリッドワークプレイスを推進する新ソリューション Smart Workspaces を発表
エンタープライズ ネットワークシスコの最高のテクノロジーを融合した Cisco Smart Workspaces が従業員の体験を一変させます。
続きを読む -
Cisco C9136 アクセスポイントが業界で初めて Wi-Fi 6 Release 2 認証を取得
エンタープライズ ネットワークフラグシップモデル Cisco Catalyst C9136 6E アクセスポイントが Wi-Fi 6 Release 2 認証を取得。C9136 は、エンタープライズクラスでは業界で初めてこの認証を取得したアクセスポイントです。Wi-Fi 6 Release 2 がもたらす数々の新しい機能によって、ハイブリッドワークにおけるアプリケーション エクスペリエンスが向上します。
続きを読む -
シスコでの新卒1年目の生活を振り返ります【2021 年入社新卒ブログリレー Vol. 24】
働き方改革こんにちは。2021年度新卒入社の池内です。 いよいよ、2021年度最後の週になりましたね。なんと!今回のブログは!2021年度新卒ブログリレーラスト!! ブログリレー最後の記事では、この1年の振り返りと題して、ブロガー5人のこの1年の所感をまとめました。これから入社される方や入社を検討されてる方、さらにはシスコに興味をお持ちの皆様に、新卒1年目の思いをお伝えできれば幸いです。
続きを読む