-
Cisco UCS に Cisco Intersight 対応した高密度、マルチノード サーバを発表!
データセンター/仮想化5 月 31 日、新しい高密度、マルチノード サーバとなる Cisco UCS C4200 ラック サーバ シャーシと、Cisco UCS C125 M5 ラックサーバ ノードを発表しました。
続きを読む -
Cisco UCS が世界シェア1位に! そして、カタログも更新しました!
データセンター/仮想化Cisco5 データン ブログ デビュー!最新の Cisco UCS の情報をご紹介します。
続きを読む -
Cisco Intersight – サーバ管理の新しいかたち : よりシンプルに。いつでも、どこからでも。
データセンター/仮想化HyperFlex のベースである Cisco UCS について過去を振り返りながら、最新情報をお伝えします。
続きを読む -
Cisco Data Center Forum 2015 を開催しました & 資料ダウンロード ページのご紹介
データセンター/仮想化4 月 17 日(金)、シスコの最新データセンター ソリューションをご紹介する「Cisco Data Center Forum 2015」を開催しました。内容は、終日のセミナー(合計 8 個のセッション)と、セミナー会場前のホワイエでの製品展示、デモンストレーション。430名を超える多くのお客様にご来場いただき、たいへん盛況のうちに終了いたしました。 セミナー シスコからは、米国本社のエグゼクティブや、トップ エンジニアから、今後のデータセンター戦略や最新ソリューションのご紹介を行いました。 シスコから情報をお伝えするセッション以外にも、シスコのデータセンター ソリューションを導入いただいたお客さまから、実際の活用事例として、どのようなサービスの中でシスコ製品をご利用いただいているかをお話しいただきました。イベント後のアンケートの中には、エンドユーザの声を聞けてよかった、というコメントも多く寄せられていました。 さらに、今回のイベントでは、サッカー解説でおなじみの特別ゲスト スピーカーをお招きして、サッカーにおけるデータ活用をテーマにした「熱い」トークが繰り広げられ、今までに無い盛り上がりを見せました。 当日のアジェンダはこちらからご覧ください。 Cisco Data
続きを読む -
ITpro EXPO 2014 に出展しました & 資料ダウンロードページのご紹介
データセンター/仮想化シスコは 10月15日(水)~17日(金) に東京ビッグサイトで開催された ITpro EXPO 2014 に出展しました。 ご存知の方も多いと思いますが、ITpro EXPO は、シスコが最も強い「ネットワーク」よりも、むしろアプリケーションやクラウドというような比較的「レイヤの高い」出展や展示の多いイベントです。今回シスコはインテルからの支援を得て、データセンター ソリューション、特にシスコのサーバ「Cisco Unified Computing System(UCS)」を使ったソリューション (=使い方) をご紹介しました。 シスコ ブースでの展示 展示コーナーは終日多くの方にご来場いただきました。3 日間での延べ
続きを読む -
Application Centric Infrastructure をサポートする Cisco UCS Director 5.0 を発表
データセンター/仮想化この記事は、シスコのデータセンター&クラウド マネージメント担当のマーケティング ディレクターであるジェイソン・シュローデル(Jason Schroedl)によるブログ「Announcing Cisco UCS Director 5.0 – with Support for Application Centric Infrastructure」(2014/5/16)を意訳したものです。 今年もまたこの季節がやってきました。来週、サンフランシスコに約 22,000 人のカスタマーとパートナーを招き、ユーザのための年次会議 Cisco Live を開催します。この会議は重要な発表を行う場でもあり、今年も例外ではありません。このイベントはまだ始まっていませんが、ちょうど今朝シスコは最初の重要な発表を行ったところです。 シスコは本日のプレスリリースにおいて、今夏リリースする新しいCisco
続きを読む -
Intel Xeon E5-2600 v2 の発表と Cisco UCS のパフォーマンス記録
データセンター/仮想化買収に新製品発表、値上げに引退と様々なニュースが駆け巡るなか、インテルのサーバ向けプロセッサである、インテル® Xeon® プロセッサ E5-2600 v2 シリーズが発表されました。 Xeon E5-2600 v2(Ivy Bridge-EP)は、v2 の名が示す通り Xeon E5-2600(Sandy Bridge-EP)の後継となるプロセッサで、インテルのいわゆる Tick-Tock モデルにおける Tick にあたります。インテル Tick-Tock モデルとは、製造工程を微細化して性能向上を図るモデルチェンジ(Tick)と、マイクロ
続きを読む -
vSGA と vDGA を UCS C240 M3 で!
データセンター/仮想化前エントリで「NVIDIA GRID K1 / K2 と Cisco UCS C240 M3」 の紹介をしましたので、いよいよ vSGA (Virtual Shared Graphics Acceleration) と vDGA (Virtual Dedicated
続きを読む -
NVIDIA GRID K1 / K2 と Cisco UCS C240 M3
データセンター/仮想化「VMware Horizon View と Cisco UCS とで 3D グラフィックス」の続編です。 VMware Horizon View で高度な画像処理を実現するハードウェア アクセラレーション技術である vSGA および vDGA を Cisco UCS
続きを読む -
VMware Horizon View と Cisco UCS とで 3D グラフィックス
データセンター/仮想化NVIDIA GRID ソリューションと Citrix XenDesktop を中心とした 3D CAD VDI のエントリがありましたので、こちらでは vExpert らしく、VMware Horizon View と 3D(三次元)グラフィックスについて紹介していきましょう。 まず、最初に vSphere における仮想マシンの描画処理について簡単に触れておきます。一般的に仮想マシンの描画処理には、グラフィックス処理用のハードウェア(グラフィックスチップ・ビデオチップ・GPU)を使用せず、ハイパーバイザをインストールしたサーバに搭載されている CPU
続きを読む