-
Cisco Intersight と日立のストレージ:ストレージ環境と仮想環境のオーケストレーション強化に向けて統合
データセンター/仮想化SaaS 管理プラットフォームであるCisco Intersight と日立 製品との統合技術プレビューを発表します。VMware データストアを基盤とし、データセンターのオーケストレーションを簡素化・自動化することが可能に。IT 運用のサイロ化を解消し、分散した異種コンピューティング環境全体で可視性、インテリジェンス、自動化を実現し、UCS、HyperFlex、Workload Optimization Manager、ServiceNow、日立製ストレージなどのサードパーティ ソリューションにまたがる一元管理等が可能になります。
続きを読む -
注目の脆弱性:AMD ATI Radeon ATIDXX64.DLL のシェーダ機能 sincos におけるサービス妨害の脆弱性
脅威リサーチCisco Talos は最近、AMD ATI Radeon ラインのビデオカードで実行されている特定の dll において、サービス妨害の脆弱性を発見しました。この脆弱性は、不正なピクセルをVMware ゲスト オペレーティング システム内のシェーダに渡すことで引き起こされる可能性があります。
続きを読む -
注目の脆弱性:VMWare Fusion 11 で発見されたサービス妨害の脆弱性
脅威リサーチVMware Fusion 15 では、エクスプロイト可能なサービス妨害の脆弱性が確認されました。VMWare Fusion は macOS 向けのアプリケーションで、他の OS(Windows や Linux など)を仮想環境で実行できるのが特徴です。今回の脆弱性は、VMware のゲスト OS 内で不正なピクセルシェーダーをドライバーに提供することによりエクスプロイトされる可能性があります。
続きを読む -
注目の脆弱性:VMware 製品(ESXi、Workstation、Fusion)で NVIDIA 製 Windows GPU ディスプレイ ドライバを使用した場合に発現する複数の脆弱性
脅威リサーチ特定の VMware 製品(ESXi、Workstation、Fusion)にて、細工されたシェーダ ファイルによりゲスト側からエクスプロイトできる、境界外(out-of-bounds)書き込みの脆弱性が確認されました。脆弱性の影響を受けるのは VMware ホストで、ホスト上の vmware-vmx.exe プロセスをクラッシュ(DoS)させる可能性があります。
続きを読む -
注目の脆弱性:VMWare Workstation 15 で発見されたサービス妨害の脆弱性
脅威リサーチVMware Workstation 15 では、エクスプロイト可能なサービス妨害の脆弱性が確認されました。Workstation を使用すると、Linux または Windows PC 上で複数の OS を実行できます。領域外メモリ参照(out-of-bounds read)に起因する今回の脆弱性では、攻撃者が VMware のゲスト ユーザ モードからサービス拒否状態を引き起こす危険性があります。この脆弱性は Windows マシンにのみ影響します。
続きを読む -
アプリケーションの提供および手段の改善
データセンター/仮想化この記事は、シスコのデータセンター担当ソリューション マーケティング マネージャであるジョアン・スターク(Joann Starke)によるブログ「 Improve the Ways and Means of Application Delivery」(2014/5/19)を意訳したものです。 企業は今日、データセンターの広範な見直しを進めています。インフラストラクチャからソフトウェア、プロセスまで、すべてが対象となり、データセンターをビジネスに役立たせる方法といった、もっと根本的な問題も注目されています。この動向の要因の 1 つに IT の自動化があります。IT の自動化は不可欠な要素です。自動化なくして効果的な IT はありえません。IT
続きを読む -
vForum 2013 に出展します!
データセンター/仮想化もうすぐ11月。日増しに秋が深まり、すっかり寒くなってきました。秋と言えば実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋、そしてイベントの秋です。IT 業界では秋から冬にかけてたくさんのイベントが開催されます。その中からシスコがプラチナスポンサーとして参加する「vForum 2013」をご紹介します。 「vForum 2013」は VMware 社の年次イベントで、今年は 11月6日(水)・7日(木)の2日間、ザ・プリンス パークタワー東京で開催されます。 シスコのセッションは、11月7日(木)の 13:10 ~ 13:55 「vExpert が語る!VMware Horizon View と Cisco UCS
続きを読む -
vSGA と vDGA を UCS C240 M3 で!
データセンター/仮想化前エントリで「NVIDIA GRID K1 / K2 と Cisco UCS C240 M3」 の紹介をしましたので、いよいよ vSGA (Virtual Shared Graphics Acceleration) と vDGA (Virtual Dedicated
続きを読む -
VMware Horizon View と Cisco UCS とで 3D グラフィックス
データセンター/仮想化NVIDIA GRID ソリューションと Citrix XenDesktop を中心とした 3D CAD VDI のエントリがありましたので、こちらでは vExpert らしく、VMware Horizon View と 3D(三次元)グラフィックスについて紹介していきましょう。 まず、最初に vSphere における仮想マシンの描画処理について簡単に触れておきます。一般的に仮想マシンの描画処理には、グラフィックス処理用のハードウェア(グラフィックスチップ・ビデオチップ・GPU)を使用せず、ハイパーバイザをインストールしたサーバに搭載されている CPU
続きを読む -
シスコの 3 名が VMware vExpert 2013 受賞!
データセンター/仮想化猛暑日いや酷暑日と表現したくなる日が続きますが、皆様、いかがお過ごしですか? さて、2 か月以上前のお話になるのですが、シスコシステムズ合同会社のソリューションズ システムズ エンジニアリング部に所属する畝高孝雄さん、樋口美奈子さん、それから私(中本滋之)の 3 名が VMware vExpert 2013 を受賞しました!樋口さん、中本は初受賞。畝高さんは、なんと(前職時代から含め)4 年連続の受賞です。また、シスコシステムズ合同会社所属の受賞者は今年度が初めてです。 左から畝高さん、樋口さん、中本 ところで、vExpert という賞をご存知でない方のために、簡単にご紹介します。vExpert は、サーバ仮想化のハイパーバイザーで有名な VMware 社によって、年間を通じて VMware の製品やテクノロジーの普及やサポートに大きく貢献した個人に与えられる称号です。2013
続きを読む