-
生産設備ネットワークにおけるセキュリティ対策
製造業IoT 推進のもとに、工場内の IT ネットワークと OT ネットワークを相互接続するケースが増えています。そこで課題になるのが、OT 側のセキュリティをどう担保するかです。
続きを読む -
Internet of Things(IoT)の脆弱性
脅威リサーチテクノロジーの進歩によりコンピューティング システムは小さく安価になり、消費電力も減っています。こうしたマイクロ コンピュータを日常使用するモノに組み込み、ユビキタスなワイヤレス接続と組み合わることで、「Internet of Things(IoT)」が形成されます。
続きを読む -
いまや IT サービス プロバイダーはデータ ブローカーである
サービスプロバイダー通信業界は新しい時代を迎えています。これまでになく多くの人、デバイス、モノがつながっています。このため、収益性の高いデータ ブームが起こっています。モバイル通信事業者などのサービス プロバイダーにとっては、従来の役割を越えて、この情報を最大限に活用するチャンスです。今こそデータを扱ったビジネスを始めましょう。
続きを読む -
-
コラボレーション:俊敏なビジネスの基盤
コラボレーション俊敏性は力です。周りを見ても、今勢いのある企業は「俊敏」です。俊敏性はビジネスの成功において重要な差別化要因となっています。イノベーションや適応力を強化する環境に貢献し、何かを行う際にカルチャー シフトをもたらします。たとえば、なぜブロックバスターやコダックは倒産してしまったのでしょうか。コンパックはどうなってしまったのでしょうか。ノキアはなぜ携帯電話業界から姿を消したのでしょうか。 マッキンゼーの調査 では、俊敏な企業について以下のように述べています。 「俊敏な組織はイノベーションと学習のための強力な仕組みを備えています。俊敏な企業の特長は、すばやい行動と急速な変化を両立する能力と、組織的な明確性、安定性、構造を併せ持つことにあります。」 たとえば、Uber、Airbnb、Spotify、アリババ、百度(バイドゥ)、Flipkart のなどの目覚ましい台頭について考えてみてください。これはどうやって実現したのでしょうか。答えはシンプルです。イノベーションと俊敏性を強化したのです。 世界は急速に変化しています。敏しょう性や競合に対する優位性を保ちたいという要望は高まるばかりです。これまでは例外的であると考えられてきた、プロセスや製品イノベーションにおける迅速性と一貫性の両立も求められます。 俊敏性はいまや日常的なものになっているのです。それでは、俊敏性を獲得するにはどうすればいいのでしょうか。 イノベーションのためのコラボレーション ビジネス リーダーは、俊敏性はイノベーションという基盤の上でのみ実現しうることに気づき始めています。しかし、イノベーションは単独で起こるものではなく、企業内に原動力となるものを必要とします。この原動力がコラボレーションです。 ハーバード大学の Linda Hill 氏は以下のように説明しています
続きを読む -
iPhone と iPad でのシームレスなエンタープライズ コール
コラボレーションこの記事は、シスコ フェローであり、バイス プレジデント兼 CTO である Jonathan Rosenberg によるブログ「Seamless Enterprise Calling on iPhone and iPad」
続きを読む -
サイバーセキュリティについて再考する:成長を促進する新たな要素
セキュリティこの記事は、シスコ セキュリティ&トラスト グループのリーダーである John Stewart によるブログ「Rethinking Cybersecurity: A New Driver for Growth」(2016/5/3)の抄訳です。 あらゆる国、都市、そして大小さまざまな企業が、現状に対応してセキュリティを確保するだけでなく、長期的な卓越性を獲得し、保持するためにさまざまな課題に取り組んでいます。それには、プライバシーとセキュリティを侵害しようとする犯罪者の先を行くことが求められます。同時に、デジタル イノベーションを利用して業界の勢力図を塗り替えようとする勢力とも戦わなければなりません。サイバーセキュリティは、そのどちらにとっても有益なソリューションです。 新しいデジタル時代において、サイバーセキュリティは、組織が自社を保護し、信頼性を維持し、迅速に行動し、高い価値を付加して成長するために必要となる重要な基盤となります。 シスコが新たに行った調査「ビジネス成長の武器となるサイバーセキュリティ」によれば、多くの企業がこの状況を理解し始めています。財務および基幹業務に従事する 1,014 人のエグゼクティブを対象としたこの調査によれば、ほぼ 3 分の
続きを読む -
Kiiに出資し、日本を世界のIoT先進国に
Thought Leadershipシスコは、2007年に設立され、IoT(Internet of Things)やモバイルアプリケーションに最適化されたバックエンドプラットフォームを提供するKii株式会社に出資します。同社のプラットフォームは世界のメーカーや通信事業者で採用実績があります。シスコとKiiは、それぞれが有するクラウドプラットフォームを組み合わせて、日本、アジア太平洋地域、さらに全世界で、サービスプロバイダーや企業向けの先進的なモビリティサービスソリューションを提供していくことを検討します。 Kiiは、IoT機器で必要となるサーバー側の仕組みをクラウドで提供するKii Cloudと呼ばれるサービスを提供しています。クラウド側には、認証、ユーザー管理、モノ管理、データ管理、分析等の様々な機能が実装されており、サーバー側での開発や、サーバーの構築、運用にかかる負担が大きく軽減されるため、ユーザーは期間や費用、初期投資のリスクを大幅に削減できます。このKii Cloudは、日本のほか、中国、南アジア、北米、南米、ヨーロッパにサーバーを展開しています。 日本では、いまIoTが概念から普及の段階に移行しつつあります。昨年5月にシスコが発表した「ビジュアル・ネットワーキング・インデックス」という調査では、日本において、2019年にはネットにつながるデバイスが14億と、2014年から倍増することが見込まれています。そのうち68%をM2Mが占めるものと予測され、これは世界平均の43%を大きく上回り、日本がIoTの分野で世界の先進市場になることが期待されています。 シスコジャパンでは、デジタイゼーションによる日本の変革を支援するために、日本企業との連携や投資を戦略的に加速しており、今回のKiiとの連携により、IoTの先進ソリューションをいち早く日本で展開し、世界市場に還元していくことを望んでいます。 シスコは、近年、IoT、モビリティ、ビッグデータ、アナリティクスなどの分野でイノベーションを加速するため、グローバルにスタートアップ企業への投資に注力しています。日本においては、Kiiへの出資が、先にお知らせしたアーキタイプ ベンチャーズのファンドへの投資に続いて、3件目の投資案件になります。…
続きを読む -
シスコと Apple の力を結集
ニュースこの記事は、シスコの CEO である Chuck Robbins によるブログ「Combining the Power of Cisco and Apple」(2015/8/31)を意訳したものです。 今、テクノロジーが日々の仕事のあり方をどんどん変えて行こうとしています。私たちは常にあちこちを移動し、世界中どこにいても、いつでも仕事ができるよう、モバイルに依存し、常時ネットワークに接続するようになっています。シスコはいつでも、どこでも最高のユーザ…
続きを読む -
シスコ創立 30 周年を記念して
Thought Leadershipこの記事は、シスコシステムズ アジアパシフィック ジャパン プレジデント 兼 シスコシステムズ合同会社 社長である Irving Tan によるブログ「Commemorating Cisco’s 30th anniversary 」(2014/12/12)を意訳したものです。 シスコでは、創立 30 周年を記念し、1年間のセレブレーションキャンペーンをスタートしました。この 30 年の道のりは長いものでした。最初のマルチプロトコルルータから始まり、ネットワーク界の「グローバルリーダー」となり、そして現在は世界でナンバーワンの IT 企業を目指しています。シスコは
続きを読む