-
初めての WebexAPI 活用⑤(会議予約システムを作成する)
コラボレーション「初めての WebexAPI 活用」の第5回(最終回)になります。 第3回で bot の作成、第4回で Integration と API が活用できるようになったため、サンプルプログラムを参考に会議予約をしてくれる bot を作成します。 ※エンジニア向けの内容となっております
続きを読む -
初めての WebexAPI 活用④(Integration を作成し API を使用する)
コラボレーション「初めての WebexAPI 活用」の第4回になります。 bot が API 呼び出しができるように、Integration を作成して API 呼び出しを行います。 ※エンジニア向けの内容となっております
続きを読む -
初めての WebexAPI 活用③(bot を作成して Webex Messaging で動かす)
コラボレーション「初めてのWebexAPI活用」の第3回になります。 今回はWebex Messagingのスペースに登録可能なbotを作成します。 ※エンジニア向けの内容となっております
続きを読む -
初めての WebexAPI 活用②(環境構築)
コラボレーション「初めての WebexAPI 活用」の第2回になります。 今回は bot や Integrations を作成するための準備会になっており、「Webex for Developers」へのログインと PC の環境構築を行います。 ※エンジニア向けの内容となっております
続きを読む -
webMethods.io を使用して Webex Messaging の Bot を作成する(繰り返し処理)
コラボレーションWebexAPI を活用して Bot や便利ツールをノーコード開発してみませんか?本ブログでは、Google Calendar から当日の予定を取得し、時間と予定タイトルをまとめて通知する Bot の作成を紹介します。今回の Bot 作成で条件分岐や繰り返し処理、変換といった頻繁に使用する処理を一通りご体験いただけます。
続きを読む -
webMethods.io を使用して Webex Messaging の Bot を作成する(分岐処理)
コラボレーション「Webex for Developers」では「Webex Messaging」に追加可能な Bot を作成することができます。今回はiPaaS、webMethods.io を使用して、質問したコロナウイルスの状況を教えてくれる Bot」を作成します。この Bot は、質問が理解できる場合はそれに回答し、理解できない場合は Bot の操作方法のガイダンスを返答します。作成した Bot を応用すると、プロジェクトの用語集や FAQ を行う Bot など作成することが可能です。
続きを読む -
初めての WebexAPI 活用①(会議予約システムを作成する)
コラボレーションCisco Webex には様々な製品・サービスが存在します。 各アプリケーションで活用できるAPIやSDKがCiscoから提供されているのはご存知でしょうか? 元システムインテグレータのSEが「Messaging」「Meetings」のサービスに対してAPIを活用し、Messagingに追加したbotと会話することで会議室予約とWebex Meetingsの予約を行うシステムを作成してみました。 作成までに取り組んだ内容を、5回に分けて連載したいと思います。 本記事が1回目になります。
続きを読む -
webmethods.io を使用して Webex Messaging の bot を作成する
コラボレーションサードパーティ提供の機能を活用して Webex Messaging の bot をノーコードで作成することができます。今回はサードパーティに webmethods.io を使用しています。
続きを読む -
リモートワークでも雑談を生むには? ~今日のひとこと Bot のすすめ~ 【2020年入社新卒ブログリレー Vol.14】
テレワークリモートワークでもチーム内で雑談を生む施策を考えるようにマネージャーからお願いされた CX の新卒佐藤。チームメンバーとのディスカッションを通して、ある秘策が浮かび上がる。その秘策とは!?
続きを読む -
ガートナー RadwareをAPI & High Securityユースケースで1位にランク付け
セキュリティガートナー社における最新の「2020 年アプリケーション& API 保護のための重要な能力レポート(2020 Critical Capabilities for Application & API Protection report)」において、4 つのユースケースのうち 2 つのユースケース( API では 3.57/5 、ハイセキュリティユースケースでは 3.66/5
続きを読む