前回の記事では、NTTデータ ルウィーブ ISソリューション事業本部 ISS営業部 副部長の石川洋次郎氏に、クラウドサービスやセキュリティに対する中堅中小企業(SMB)の関心の高まりと、Cisco Umbrellaを使って先進的なセキュリティ対策をより身近に手に入れられるようにした「クラウドセキュリティ マネージドサービス」について、ライセンス体系や価格面の特徴を紹介してもらいました。
後編ではCisco Umbrellaを始めとするクラウド製品の導入サポートや独自の運用メニューなどについて、クラウド化に伴って発生する新たな課題に触れながら伺っていきます。(聞き手は、シスコシステムズ合同会社 執行役員 SMB・デジタル事業統括 石黒圭祐)
導入作業から包括的なネットワークセキュリティの構築をサポート
石黒 NTTデータ ルウィーブが提供するCisco Umbrellaのマネージドサービス、儲かるのかなと心配になるぐらい低価格ですよね。みなさんの努力の結果、SMBのお客さまがセキュリティを進めやすくなったのは喜ばしいことです。しかし、マネージドサービスである以上は、運用サービスの内容や質も問われることでしょう。
Cisco Umbrellaという素材をどのような味付けで提供するかはインテグレーターやリセラー各社に委ねられているわけですが、NTTデータ ルウィーブのクラウドセキュリティ マネージドサービスにはどのような特徴があるのでしょうか。
石川氏 特徴は大きく2つあります。1つは、導入から運用まで一気通貫でサポートしており、なおかつ費用が明確な点です。もう1つはCisco Umbrellaを使うことで、通信の出口対策だけにとどまらない、包括的なネットワークセキュリティ対策をワンストップで提供している点です。
石黒 これまでシスコを始めとするネットワークソリューションについて、インテグレーションのノウハウや実績を豊富に蓄えてきたからこそ提供可能なサービスですね。
石川氏 ありがとうございます。実際にお使いいただいているお客さまの声を聞いて分かったのは、提供事業者側が想像していた以上に、Cisco Umbrellaに代表されるセキュアインターネットゲートウェイ(SIG)のようなサービスに興味を持っているSMB企業が多いことです。とはいえ、「こんなに一度にネットワークを変えてしまって大丈夫だろうか」といった不安や、運用面の心配を抱えるお客さまが多いのも事実です。
お客さまが安心して導入できるサービスを提供することは、我々の使命でもあります。クラウドセキュリティ マネージドサービスを利用しているお客さまの中には、他にお付き合いがあるインテグレーターとCisco Umbrellaの検証を始めたものの、不安を解消しきれず、インターネット検索で見つけた当社に問い合わせたケースもありました。
石川氏 また、クラウドのマネージドサービスを提供していても、導入作業はお客さまにお任せするインテグレーターが多く、先進的なセキュリティを手に入れたくても踏み切れないSMBも多く存在します。そこで当社は、導入作業のご支援をサービスメニュー化しました。初期設定導入は定額20万円でご提供し、お客さまを真に“ワンストップでサポート”できるようにしています。
対応が難しい“クラウドの障害切り分け”もメニュー化
石黒 運用フェーズでは、どのようなサポートサービスを提供しているのでしょうか。
石川氏 クラウド製品を使っていてトラブルが発生した際は、対処が難しくなる側面もあります。オンプレミス製品に障害が発生した場合、まずは問題のあるハードウェアを特定してサポートを求めることになりますが、そんなに難しい話ではありません。一方で、クラウドの場合は問題が自社のネットワーク機器にあるのか、それともクラウド側にあるのか、あるいはそれ以外なのかといった初動時の切り分けが困難です。
さらに、自社の機器以外に起因する障害が発生している場合は、どう対処すればよいのか分かりません。
石川氏 また、SMBのお客さまのなかには、そもそもクラウド管理の担当者がいない場合も少なくありませんから、運用業務を丸ごとアウトソースしたいというニーズにもお応えしています。クラウド製品に関するサポートについては、平日9時-19時の受付、19時までに受け付けたものは21時までの時間帯でサポートを提供いたします。24時間365日のサポート窓口はありますが、価格をリーズナブルにするため、お客さまが業務されている時間帯の大部分をカバーするサービス内容としてリリースしました。製品の性質上、24時間のサポートはオーバースペックと感じ、このようなサポート時間としております。今後、サービス提供をしていく中で、要望が多いようでしたら、サポート時間の拡大は検討していくこととしています。
ゼロトラストと並ぶほど注目度の高いキーワード「クラウドPBX」
石川氏 Cisco Umbrellaに限らず、Cisco Meraki(クラウド管理型無線LANソリューション)についても、機器の購入から導入、保守までワンストップで提供しています。Cisco Merakiの機器は、どのインテグレーターを通じて買ったとしても違いはありません。ただし導入後、メーカーのサポートを受けるには、障害原因をお客さま側で切り分けた上で適切な情報をサポートに共有できることが求められるので、お客さまとメーカーの間に入って障害のエスカレーションをサポートするタイプの当社のサービスが評価されているのだと思います。
また、シスコのWebex Calling(クラウドPBX:固定電話回線を場所を問わずに利用できるクラウド電話ソリューション)でも同様のサポートを提供しています。
石黒 Webex Callingに関するお客さまの反応はいかがですか。
石川氏 検討しているお客さまは非常に多いですね。Webサイトなどからの問い合わせ内容を分析すると、「クラウドPBX」は「ゼロトラスト」と並ぶほどお客さまの関心が高まっているキーワードです。ウィズコロナ/アフターコロナに伴う働き方の変化が背景にあるのでしょう。「そもそも固定電話は1人1台必要なのか?オフィスに行かないと会社の電話が取れないのは不便ではないか?」といった疑問を抱かれ、スマートフォンなどを上手く有効活用できないか検討するなかで、当社のWebサイトにたどり着いているようです。
情報システム部門がない会社の管理部や、電話を管理している総務部からの問い合わせも多く、「クラウドという言葉の意味から教えてもらえませんか?」と聞かれることもあります。
同業他社とのコラボレーションも進めていく
石黒 今後はどのようなサービスを展開する方針なのでしょうか。
石川氏 ゼロトラストやクラウドPBX以外にも、昨今サブスクリプション形式で先進的なソリューションを利用しやすくなっています。当社としては、幅広い規模のお客さまが先進領域の技術を活用して課題やお困りごとを解消できるよう、積極的に取り組んでいきます。
また、製品の可能性を引き出して、お客さまが想像できていない課題解決を提案することも、シスコのゴールド認定パートナーとしての大切な役割だと思います。例えば、Cisco MerakiはスマートカメラやセンサーといったIoTソリューションもラインアップしていますから、こうした機器を組み合わせた提案も行っていきたいですね。
石川氏 そのほかには、インテグレーターやリセラー、ITベンダーさまのお困りごとも解決したいですね。お付き合いのあるお客さまからの要望があっても、先進領域に対する知見が多くないため、提案をためらっているという話を耳にします。オンプレミスの運用は得意だけれど、クラウド製品の運用には対応できないケースもあります。
石黒 同業他社とのコラボレーションですね。
石川氏 そうです。当社はパートナービジネスの歴史も長いため、協業のご相談をいただくことも多数あります。導入部分だけでなく、保守のパッケージメニューを代行して欲しい、保守を丸投げしたいという相談を受けることも珍しくありません。
石黒 技術の理解力が高く、人材もそろっているからこそ可能なのでしょうね。最後に、シスコに対する期待を聞かせてください。
石川氏 引き続き、お客さまや市場のニーズにマッチした製品の開発をお願いします。また、せっかく素晴らしい製品があっても、その名前が浸透していなければお客さまに提供することが難しいので、プロモーションについても引き続き期待しています。
当社の営業担当がWebex Callingを紹介したところ、「最近、電車の動画広告で流れていますよね」というお話しがあったそうなのですが、やはり事前にそういった接点があると話を進めやすいので当社としてもありがたいですね。もちろん当社もシスコ製品の魅力を知ってもらうために活動していきます。
石黒 日本のDX促進のために更に進めていきたいと考えております。本日はありがとうございました!
《関連リンク》
NTTデータ ルウィーブが提供するCisco Umbrellaマネージドサービス
シスコ 中堅・中小企業向けの製品・ソリューション ウェブサイト