コラボレーション事業 Webex Cloud カスタマーサクセスマネージャーの小林早苗です。
前回の Blog から久しぶりの更新です。
シスコ関係者も見ている便利なサイトのご紹介の上級編として、前回ご紹介した、Webex ヘルプ センター の変更ついてと海外Ciscoサイトについてご紹介します。
ヘルプセンターがより使いやすくなりました!
サイト管理する方から会議主催する方や、初めて会議に参加される方まで、誰にでもご利用いただける情報が掲載された世界中の Webex ユーザーのためのサイト”Webex ヘルプ センター ”のデザインが変更になりました。
このトップページの右上タブ情報は、以下内容の情報別に提示しています。
- 使い始める Webexで行いたい用途別の情報
- 製品別サポート Webexの各製品ごとの情報
- 新機能 Webex各製品の最新情報
- 学習 ユーザー、IT管理担当様向けの学習コンテンツへのリンク
- 管理者 管理者様向けWebexサイト開始・最適化への推奨されるControlHubの設定
- サポート テクニカルサポートへの対応依頼など(前Blogで詳細を紹介しています)
- 表示言語 対応する24言語の選択画面
学習コンテンツのご紹介
今回は、上記の”学習”部分からユーザー、IT管理担当様向けの学習コンテンツへのリンクをいくつかご紹介します。
最初に、学習タブをタップして表示される、”リソースの導入”というページをご紹介します。
ここをタップするとResouce.webex.comというサイトに飛びます。
この上部タブにあるAdaption>Adaption Resouce Library では、IT管理様がユーザー様に向けて提供できる資料や、またユーザー向けの簡易マニュアル、製品概要提供されています。
このページも最初は英語がデフォルト設定のため、日本語のコンテンツだけにアクセスしたいというときは
こちらの日本語コンテンツへのダイレクトリンクをBookmarkくださいね。
おすすめは、GIFファイルです!動きがあって、機能やユーザーに表示される画面が一目で確認できますね!
Webexの最新機能を一足先に使ってみたい
さて続いては、Beta Programのご紹介です。
Webexの最新機能を使ってみたい!次はどんな機能が実装されるの?体験したことを開発チームにFeedBackしたい!と思ったことはありませんか?
ぜひ、自分の声は反映させてみたいと日頃思っていた方は、 Beta Program へ参画ください。
Webex IDでお持すぐにサイトへログインして、現在進行中の開発技術の内容をご確認いただけます。
またBeta Program サイトにで アカウントを作成 へのリンクを用意されていますので、アカウント作成後は、すぐに、リストアップされた現在進行中の開発に参加申し込みができます。
こちらのサイトは英語のみのサポートとなっていますが、最先端の技術へ興味がある方には、必見の情報がみつかるかもしれません。
前回 Blog のおさらいが多くなりましたが、ぜひ新しい表示になったサイトとそのリンク先のリソースも、ぜひ活用ください。
引き続き、新しい情報を提供し、Webex の進化で、皆様の働く時間や環境の改善に貢献できれば幸いです。
*2022 年 9月時点の情報となりますので、今後変更の可能性がございますのでご了承くださいませ。