Cisco Japan Blog

Webex ユーザー、サイト管理者様におすすめの Webex 情報をご紹介。初級編

1 min read



コラボレーション事業 Webex Cloud カスタマーサクセスマネージャーの小林早苗です。

前回までの Blog では、私達カスタマーサクセス部門のメンバーから担当するお客様をご招待したウェビナーについて、またそこで紹介した新機能やソリューションについてご紹介してきました。

今回は、趣向を変えて、前回、Blog の終わりに宣言させていただいた通り、シスコ関係者も見ている、素早く最新情報やずっと知っておきたい便利なサイト、シスコの一次情報にアクセスできるサイトなど有益な情報源を提供します。

 

ヘルプセンターから誰にも必要な情報を!

まずは、オールマイティーに誰でもアクセスでき参加する人も主催する人にも必要な情報から!

Webex の公式ユーザー向けサイトは、ヘルプセンターと呼ばれるサイトをご用意しています。

このサイトでは会議を主催する方から、会議に招待されて参加するゲストユーザー様はじめ、サイト管理担当様、販売パートナーの皆様など様々な方への包括的な情報を提供しております。

ソリューション毎にまとまられた情報を必要な項目を選んで記事を読むことできたり、検索キーワードで自分の関心のある情報が掲載された記事にアクセスすることができます。また、このサイトは、多くの情報サイトへのリンクも用意されています。また、詳しい使い方は今後のBlogで紹介しますね!

Webex 使い方でインターネットで検索すると、Webex のマニュアル・使い方にたどり着いたことがあるのではないでしょうか?

使い方動画が閲覧できたり、Tips を紹介した PDF ドキュメントがダウンロードできたりと、Webex の有償契約の主催者ユーザー様から、ご招待するゲストの方にもご覧いただけます。

動画であると、皆様にも利用されることが多くなっているのではないでしょうか?シスコジャパンの公式チャンネルもご用意があります。

例えば、バックグランドのノイズという気になるという方には、Webex ならばこの通り!と機能をご紹介しております。

 

オンラインクラスやウェビナーをモバイルデバイスでも確認可能!無料で最新の情報が便利で安全に利用できますよ!

情報を探したり、記事や動画を見るだけでは、物足りないなと感じ始めた方も多いのではないでしょうか?

せっかく、ならば、オンラインでのセミナーでシスコメンバーがインストラクターを務めるセッションに参加してみませんか?

シスコ コラボレーションウェビナーでは、毎週開催される、シスコメンバーによるセッションをご用意しております。

ユーザー様、サイト管理者様向けの使い方をご案内する 30 分のセッション”オンラインクラス”をはじめ、教育機関、公的機関のお客様向けウェビナーでは、使い方や最新機能の紹介や、Webex のソリューションと働き方改革や、リモートワーク、未来の働き方としてハイブリットワークを提案するセッションをご用意しています。

その他、単発で提供する、顧客様向けのウェビナー情報が掲載されています。

登録をすれば誰でも、無料で最新の情報が便利で安全に利用できますよ!

ぜひ、あなたの組織の働き方を支えるソリューションの情報を提供するセッションに参加して、シスコメンバーに直接、Webex の Q&A 機能から質問したり、自分では探せなかったヘルプセンターの参照リンクを見つけたりする機会を体験しませんか?

さらに、録画コンテンツには、今までの録画情報の一覧を用意しています。

ライブでの参加が難しい!聞き逃してしまったところをゆっくりと見直したい!そんな時には、自宅で、会議室、オフィスのパソコンからはもちろん、出先のモバイルデバイスでも、ストリーミングで動画を確認いただくことが可能です。

 

サイトを管理者に欠かせない情報は?シスココミュニティーで FAQ も要チェック!

ここからは、ちょっとレベルが上がって、サイトを管理いただく皆様に欠かせない情報を!

まず、IT 管理者向けのリソースには、サイト運営のために欠かせない基礎情報が、に掲載されています。

こちらのページでは、Webex Meetings に必要なネットワークの対応状況について、Cisco Webex Meetings でビデオを送受信するための最小帯域幅要件は?という Webex Meetings にまつわる環境整備情報も掲載しています。
最近では、Webex App への Update が進んでいます。Webex | システム要件とサポートポリシーと Webex サービスのネットワーク要件の和訳と、英語の最新記事も合わせてご確認ください。

管理と設定の項目では、前回の Blog でもご紹介したサイト管理の基本のドメインの追加と検証から、5つのステップをご紹介しております。

これはサービスを開始いただいた後からも設定が可能ですので、ぜひ、担当されているサイトをご利用になる組織に合わせて構成を見直してみてください。

皆様が利用してくださる Webex は毎月のアップデートされているのをご存知でしょうか?
アップデート、機能の追加があるけど、その最新情報はチェックしておきたいという方は、Webex の新機能をご覧くださいませ。

こちらも最新情報は、英語になっており翻訳された日本語の記事は、1.2 週間更新までにお時間を頂いております。

一覧情報では、今までにどんな機能が搭載になったかの履歴を確認いただけます。

最新の新機能の他に、Webex からのお知らせでは、皆様に、システム要件の変更など Webex にまつわる必要な環境整備なども情報改心しています。こちらも英語情報が最新となっております。

さあ、ここで、気になるのは、最新機能の情報やサービスは、いつメンテナンスしているの?と気になったのではないでしょうか?

サービスのアップグレードおよび定期メンテナンスでの情報の見方をご紹介します。

まずは、マイサイトがどのクラスターがあるのかを調べるには?を参考に、自分のサイトのクラスターを検索!

そして、Cisco Webex Meetings クラスターとデータ センターのロケーションのリストで判明したクラスターとリストにある情報を照会したら、メンテナンススケジュールのフィルター機能を使って正しく、自分のサイトのメンテナンスを確認できます。

対象の項目を選択

図1:メンテナンスの項目から知りたい情報を選択

図2:該当クラスターを選択。

管理しているサイトに該当するクラスターを、一度、調べて覚えておけば、あとは、カレンダーでそのアルファベット 2 文字を入力して、すぐに調べられますね!

*日本のお客様は主に、”AS” Cluster でお調べただくとことが多いです。

実は、このサイトのタブには、サービスの稼働状況では、今 Webex のサービスに問題が起きていないか、確認することができ、

障害の履歴からは、ユーザーからアクセスの不具合情報をもらった時に、自サイトだけ起きている問題なのか、他 Webex のサービスに大きなトラブルが起きていなかったかな?ということが調べられます。

サイトを管理している皆様には、一次情報にアクセスいただけるページとなっていますので、ぜひ Bookmark されることお勧めします。

それでも、やはり問題があって困った!トラブル発生どうしよう!というシーンはありませんか?

そんな時も慌てずに、テクニカルに相談!となる前にまずはここを確認しましょう。

Cisco コミュニティーでは、よくある質問 (FAQ) – Cisco Webex Meetings テクニカルサポートとして、皆様からご質問やトラブルに対応してきたWebex のエンジニアによる記事を紹介しています。

ヘルプセンターでは、探しきれなかった情報など、テクニカルの専門家の視点からわかりやすく解説してくれています。

質問の内容が一覧で出ていて欲しい情報にすぐに行き着くことができて便利ですね!

ユーザーの方でも、IT 担当にご連絡いただく前にこちらの情報で解決の糸口がないかと確認いただき、問題調査の前段階、FirstAid の対応ができます。

IT 担当様、またシステム管理担当される関係者の方も、ご連絡の前にこちらの内容を確認していただく、

またユーザー様からのお問い合わせにもこのページにある情報を今一度共にご確認いただいてから、

テクニカルサポートへのお問い合わせをいただくことお勧めします。

 

では、次回は、今回ご紹介しきれなかった詳細情報やサイトの使い方の実践をご紹介していきたいと思います。

引き続き、Webex の進化にご注目いただき、皆様のこれからの働き方の改善に貢献できれば幸いです。

 

Authors

Sana Kobayashi

Webex Cloud Customer Success Manger

Collaboration

コメントを書く