こんにちは、大平@Cisco ShowNet構築リーダーです。今回は、先週(6月11日~13日)に幕張メッセで開催された Interop Tokyo 2014 の展示会についての続報をお届けしたいと思います。
Interop Tokyo 2014(以下、Interop)の公式サイト(http://www.interop.jp/2014/)でも掲載されておりますが、3日間の来場者数はなんと 13万2609人となり、僅かではありますが前年の Interop Tokyo 2013 の来場者を超え、大盛況で終えることができました。Interop にお越しいただいた皆様、シスコ ブースにお越しいただいた皆様、何より ShowNet に関心をもっていただいた皆様、誠にありがとうございました。
シスコは、多くのベンダーがエントリーし、各カテゴリで優秀性を競い合う「Best of Show Award」で3つのグランプリと4つの特別賞を受賞することができました。実はこれらの受賞した製品やソリューションは、今年の ShowNet のインフラと密接に関係しています。
ShowNet の IPv4/IPv6 では、Cisco Networking convergence System(NCS)6000 シリーズがフル ルーティング処理を担うバックボーンを支えました。 多くのサーバを収容するデータセンター エリアでは、Cisco Nexus 9000 シリーズおよび Cisco Application Centric Infrastructure(ACI)による安定したファブリック技術の提供に加え、Citrix NetScaler とのサービス チェーンをデモンストレーションしました。さらに Wi-Fi サービスと FaceBook との連携によってインターネット アクセス手順の簡素する CMX for Facebook Wi-Fi サービスが、Interop の盛り上げ役として活躍していました。また、Cisco Catalyst 6880 スイッチが展示ホールの各テナントを収容し、セットアップや運用管理がクラウドサービスとして提供できる Cisco Meraki シリーズも ShowNet のなかで利用されていました。
<グランプリ受賞>
<特別賞>
- エンタープライズネットワーキング部門:Cisco Catalyst 6800 シリーズ スイッチ
- Cisco 4451-X サービス統合型ルータ
- SMBネットワーキング部門:Cisco Meraki クラウド マネージド ソリューション
- IoT/M2M部門:Cisco Industrial Ethernet 2000 IP67 シリーズ スイッチ
もう1つ、重要なポイントが Cisco ShowNet ツアーです。皆さん Cisco ShowNet ツアーについてご存知ですか?
このツアーは毎年行っているもので、登録してツアーに参加すると、ShowNet のラック前で実際に稼働する機器の特徴や役割などについて、実際に ShowNet を構築したシスコのエンジニアから直接説明を聞けるという魅力的なツアーです。まだ参加したことのない方は、来年こそはぜひ参加してください。
その他、ShowNet ステージでは、「IoE 時代を支えるシスコ最新ネットワーク技術とクラウドプラットフォーム」と題したセッション、展示会場内セミナーでは、「ShowNet を支える Cisco のキーテクノロジー ~初公開の最新テクノロジーと見所を一挙公開~」と題したセッションを提供させていただきました。どちらのセッションも満員御礼となり、大好評で幕を閉じることができました。これもひとえに“Cisco ファン”の皆様のお陰だと考えています。本当にありがとうございます。
これらの配布資料がほしい方は必要な方は Blog にコメントください。
最後は、たくさんのShowNetへコントリビュートした機材の片付けを終え、みんなほんとはかなり疲れていますが、やりきった充実感からかとても良い笑顔をしている Cisco ShowNet 2014 チーム メンバーの集合写真を掲載したいと思います。
それではまた Interop Tokyo 2015 でお会いできることを楽しみしています。
3 コメント
Naoさん
お待たせしました。
ShowNetに出展した製品群をまとめた資料を以下のURLにアップされましたのでご確認お願いします。
http://www.slideshare.net/CiscoJapan/interop-tokyo-2014show-net2014-tourdocsv10
Naoさん、
Interopにご来場いただき誠にありがとうございます。シスコが提供しましたプレゼンテーション資料(ShowNetステージ、会場内クラスルーム)などを掲載したダウンロードサイトを今週の後半には公開します。公開されましたらURLなどの情報を本Blogで掲載しますのでいま少しお待ちください。
インターロップにて拝見させて頂きましたが、詳細な資料を頂きたいので、ご連絡致しました。