2021年は実に大変な年でした。今年の状況からすると 2022 年も少なくとも年初は厳しい年になりそうです。しかし同時に潜在的な成長と収益性を達成し、さらに上を目指すチャンスでもあります。
2021 年新卒ブログリレーVol.19!入社してから1年が経とうとしている今、配属してから感じた「仕事をする上で気づいたところ・影響を受けたこと」をテーマに私なりの考えをご紹介いたします。
シスコカスタマーサクセスのサービスである ATXs(ウェビナー)はたくさんの種類を配信しています。今回はどのような観点でウェビナーを選んだらいいか、アーカイブはどこにあるかということをご紹介します。
シスコはハードウェアを持つ企業として試行錯誤の中でカスタマーサクセス活動を行っており、日々進化し続けています。 今回はシスコのカスタマーサクセスは具体的に何をしているのか、ということに焦点をあててご紹介したいと思います。
シスコは、2021 年 11 月初旬のシスコパートナーサミットで、シスコパートナーライフサイクルサービス(Partner Lifecycle Service :PLS)という新しい CX サービスオファーを発表しました。
カスタマーサクセスの考え方の根本となる、「カスタマーライフサイクル」という言葉に焦点をあて、どういうものなのか、なぜこの考えた方が必要なのか、シスコではどのように定義しているのか、ということを紹介していきたいと思います。