コラボレーションポータルのご紹介

シスココラボレーション製品による新しい働き方をご紹介する「コラボレーション ポータル サイト」が登場しましたのでご紹介します。シスココラボ製品をご検討中のお客様、現在ご利用中のお客様のみならず、シスコのパートナー様、シスコ社員にも役立つサイトです。

 

まず、会議・電話・コンタクトセンターの分野ごとの製品カテゴリから、かんたんに必要な情報を得ることができます。事前の製品知識がなくても、シスコ製品のこれが役立つ、というのを数回のクリックで知ることができます。

シスコが目指すコラボレーションスタイルを知ることと同時に、すでにご利用されている数多くのお客様のコラボレーション活用事例を閲覧することができます。

『ビジネス大変革時代に即応するこれからの組織と人財』『メール文化からの脱却!デジタル ビジネス時代に勝つチーム ビルディング』『みんなかんたんなビデオ会議製品の選び方』の 3 つをスペシャルコンテンツのセクションでご紹介しています。

さらに新しい働き方、従来環境との違いをビデオでわかりやすくお伝えしています。

新しいコラボレーションを様々な角度からお伝えするために作成したポータルサイトです。今の働き方から新しい働き方にどう進化できるのか、このサイトを閲覧しながら想像してみてください。

 

岩岸 優希

ソリューションズ システムズ エンジニアリングに所属するテクニカルソリューションズアーキテクト (TSA)。Cisco Unified Communications Manager および Cisco Jabber などのコラボレーション製品を担当。

シスコへは 2001年 4月に新卒として入社。日本市場向け製品開発を主としたアライアンスによる共同開発、VoIP 相互接続などに携わった後、現在はソリューション開発を担当。

誰も触っていない新しいソリューションに挑戦することがモットー。

北海道出身、大学では応用数学を専攻。趣味は中国語会話、東直己さんの小説を読むこと。

Blog アドレス : http://cs.co/yiwagish

テクニカルソリューションズアーキテクト(TSA)についてテクニカルソリューションズアーキテクト(TSA)とは、シスコの中で技術系のスペシャリストとして

認定されたシステムズエンジニアにのみ与えられる称号です。

TSA はそれぞれが専門とする技術領域を持ち、高度化・複雑化するお客様のシステムの提供に貢献するのみならず、

課題解決に役立つ先進的なアーキテクチャを構築、シスコパートナーエンジニアとともに業界内外へ展開することを目指している技術者達です。